ささみろぐ

他のブログとは一味違うガジェット情報を、ゆるーく更新していきます

大手3キャリアを契約してはいけない理由【家族割に騙されるな】

こんちゃ

一時期沈静化したかと思われたiPhoneの異常割引ですが、GWでまた活発化してきています。

私も、iPhone SE3 64GBを9800円で購入しました。

都内だと一括1円をやってたりするので高いと思われるかもしれませんが、これでも異常な価格でしょう。

我々の感覚が狂ってしまっています。

SE全世代揃い踏み 反射が酷い

SE3を購入するにあたって、auの「使い放題MAX 5G」を契約したので批判をしていきます。

もくじ

いまだに6割超の加入率を誇る既存3MNOのdocomo,au,SoftBank

よく「家族で入るとお得」などと言われたりしますが、それはごく限られた特殊な場合のみで、多くの場合は間違いだと私は考えます。

その理由を解説していきます。

基本料金がバカ高い

上のキャプチャはauの主力プラン、使い放題MAX 5Gのページです。

例としてauを挙げていますが、docomoとSBもほとんど同じです。

オレンジの数字に惑わされてはいけません。

割引後の料金だけが訴求されていた以前よりはマシになり、割引前の料金が確認できます。

7238円、それが毎月。

非常に高額です。

ここから

・家族3人以上で加入(一人当たり−1100円)

・指定の固定インターネット回線に加入(−1100円)

・指定クレジットカードで支払い(-110円)

でようやく表示の4928円になります。(私はこれでも高いと思うのですが)

全員が無制限に使わない

しかし、家族全員で加入したところで全員が無制限プランを必要とするでしょうか。

そんな家族はほぼいないと思います。

docomoのギガライトやauのピタッとプランなどキャリアには小容量プランもありますが、それらは無能すぎるので無視します。

特典も大したことない

キャリア契約者特典なんてものもありますが、基本料金の高さを回収することはほぼ無理でしょう。

回収するために無駄遣いするのでは本末転倒です。

まあ、それが某禿の思うツボなのですが。

最適解は格安プランをバラバラに契約

例え家族単位での契約だったとしても、基本料金がバカ高いキャリアにまとめるよりなんの割引もなしに安いプランをそれぞれが選択すべきだと考えます。

現在、格安系のカテゴリでは多彩な料金プランが揃っています。

ahamoやpovo,LINEMO若しくはNUROやmineoといったMVNOまで非常に多くの個性的なプランがある中で、同じ家族の中でも適したプランはそれぞれ異なるはずです

家族割にこだわるな

それぞれに最適なプランを選べば、家族全員が同一キャリアにまとめるよりも大幅に安くなることがほとんどです。

例えば、4人全員がauでまとめて、使い放題MAXで最大割引を適用できていた場合、月額19,712円

そこから、3人が20GBのLINEMOに変えて、1人だけ必要に迫られ使い放題MAXに残ったとすると14,322円

トータルコストは月額5000円以上の節約になります。

auに残った1人分は家族割引が適用できませんがこの料金です。

このように、家族割にこだわるべきではありません

バラバラはほかにもメリット

また、家族でバラバラのキャリアを契約することは、通信障害や災害時のリスクヘッジにも少なからずなり得ます。

また、家族割というある意味縛りがなくなることで、その後の事業者の移動が容易になります。

使い方の変化に合わせて定期的に契約を見直すことで、さらに節約をすることができます。

お前はどうなんだ

と、批判しつつ私はau 使い放題MAXを契約しました。

iPhoneの安さに目が眩んでバカ高い基本料を払い続けるのかというとそんなはずもなく、最初の半年間は1100円7〜13ヶ月目も3390円楽天モバイルとさして変わらない価格で使うことができます。

家族割や固定回線割は一切適用していません。

と、いうのも半年間は学割とUQau移行特典を重畳適用、その後のもう半年は後者のみ適用でここまで下がるのです。

UQユーザーの楽天移行阻止策だと思いますが、これも異常な割引ですね。

昨年はUQで12,000円キャッシュバックを受け15GB990円で使い、今年はauで格安iPhoneを入手し格安料金で使うという、KDDIコジキな私でした。