ささみろぐ

他のブログとは一味違うガジェット情報を、ゆるーく更新していきます

スマホカメラに必要なもの、それはエモみだ

こんちゃ

今回はカメラレビューなのに作例を一枚も出さない杜撰な回ですがご承知あれ。

この度、コスパ最強と名高いGoogle Pixel 7aを手に入れました。

Pixel 7aは一般的にカメラ性能が高いと評価されており、かなり期待して夜の撮影に投入してみましたが、あまり私の期待にそぐう写真が撮れませんでした。

極論、カメラなんてついてさえいればいい

そもそも私がスマホカメラに求めることは何か。

それは極論「カメラがついていること」です。

写真とは過去を振り返るために撮るもの。

そもそも写真が撮れるか撮れないかでは0と100の違いですが、例えばそれがDSのカメラで撮った写真か、ウン十万の一眼レフで撮った写真かは100か101かの違いに過ぎません。

あくまでも良い経験をすることが主目的で、どんな写真を撮るかは二の次三の次のことだと思います。

Pixelのカメラは実用的

Pixelのカメラはソフトウェア処理によってきれいな写真を生成することが知られていますが、これは記録写真を撮るのには非常に向いています。

かなりラフに撮っても被写体をくっきり明るく写してくれるので非常に簡単で実用的でと思います。

ただし、思い出を撮るようなつもりでシャッターを切るとどうか。

確かに鮮やかにくっきりと写してくれるので記録写真としては優秀なのですが、XperiaのPhotoProに比べると「エモ」には欠けます。

特に人物を絡めてナイトモードを使用した時は顕著で、不自然にクッキリハッキリとしてべた塗りのようなのは、思い出用としてはやや不向きなのかと思いました。

Xperiaコンデジ

と、いうわけでこれから思い出撮影用にはXperia 5 IVを利用していこうと思うわけですが、5 IVはいわゆる1円レンタル品で、残りは約1年なのでその後どうするかは考え物です。

Xperia 5シリーズの後継機種を買うのが順当ですが、コンパクトデジカメも気になっています。

レンズ交換式の一眼レフはどんなに軽いものでもまず300gは切りませんが、RICOHのGRIIIであれば約260gと首かけであればなんとか耐えられるかなといった重量。

最大の魅力はスマホ比で圧倒的なセンサーサイズです。

最近のスマホはハード面でもかなり頑張っているとはいえ、APS-Cの専用機には敵いません。

また、専用機ならではの寿命の長さが魅力。

バッテリー交換をしながらであれば、10年スパンで使用することも可能かもしれません。

ただし、特に軽さが魅力のXperiaシリーズに比べれば重いし、別にスマホを持ち歩かなければならず、さらに重量が増します。

おでかけの時はなるべく手持ちの品を少なくしたい私にとっては、少し痛い点かも。

Xperiaであれば、メイン機からSIMを入れ替えてスマホ兼カメラとして一台で身軽に運用するといったことも可能です。

また、Xperiaの圧倒的なAF性能と連写性能も気に入っているのでそこが弱体化するのは辛いかも。

新型Xperia 5 Vの動向も見ながらじっくりと検討したいと思います。

死蔵Pixelはほぼゼロコスト

ちなみに、Pixelは消しゴムマジックや書き起こしメモなど地味に便利な機能はあれど、基本的には中庸です。

ただ、万人が満足できるスペックで、定価5万円台でよくここまでできたものだと感心はしました。

しかし、私が最重要視するのは軽量コンパクト。

Pixel 7aはなかなかずんぐりむっくりなので、おそらく出番がなくなるでしょう。

しかし、今回はいわゆる1円レンタルにて利用しているので、これから死蔵していても全くダメージはありません。

むしろPixelが私に合わない機種だと知れて良い収穫でした。

1円でスマホがばら撒かれている状況を喜んでいいのかは考えが必要ですが、せっかく受けられる恩恵は受けておいても悪くないのかなとは思います。